以前からカマイルカが寄ることは知っていましたが、なかなか遠征する機会がなかった深浦へ。まだ、海水温が低めですが、ワンチャン北上中の群に当たるかな?と思い観察を始めると、直ぐに北上中の大群を確認・撮影出来ました♪ 海岸から約2~7km沖で、大型船に付いて ...
もっと読む
タグ:カマイルカ
国内(世界?)で最長飼育
新江ノ島水族館のクロスは飼育期間が47年(1978.2.16~)で、カマイルカとしては国内(世界?)最長になります。標準模様(背びれの白いラインが尾びれまで延びていない(色が薄い)、目まわり側面が薄い灰色)で、鴨川シーワールドのサム(東京湾で保護、飼育期間41年) ...
もっと読む
同じカマイルカでも・・
陸奥湾に回遊するカマイルカは、ほぼ、●すっきり体型の標準模様(目まわり側面がほぼ白で、背びれの灰色ラインが尾びれまで続く型)ですが、極まれに、●標準模様(背びれの白いラインが尾びれまで延びていない(色が薄い)型)●標準模様(サスペンダーがV字型)●標準模 ...
もっと読む