新江ノ島水族館のクロスは飼育期間が47年(1978.2.16~)で、カマイルカとしては国内(世界?)最長になります。

vlcsnap-2025-01-26-21h00m32s524_ps01
DSC07079_ps01
DSC07110_ps01
DSC07150_ps01
DSC07253_ps01

標準模様(背びれの白いラインが尾びれまで延びていない(色が薄い)、目まわり側面が薄い灰色)で、鴨川シーワールドのサム(東京湾で保護、飼育期間41年)と同じ型っぽい?

高齢の特徴がないか観察してみましたが、良く食べイタズラもする元気な個体で、短時間の観察ではこれという特徴は見つけられませんでした。
※身体の傷や歯の消耗(丸くなる)は比較的若い大人の個体にも見られるので高齢の特徴とはいえず・・大きいプールなら泳ぎに差がでるかも?


DSC07219_ps01
DSC07220_ps01
油断していて、クロスの呼吸(海水+魚臭)を上半身に浴びせられた瞬間(嬉泣)。


若い頃の写真があれば見た目の変化が分かるので、ホームページ、SNSにアップされないかな~?