毎年4月~6月、むつ湾フェリーに乗船※ してカマイルカウォッチングのボランティアガイドをしています。
※ 乗船日はカテゴリ[乗船予定]をご確認願います(フェリー欠航や諸事情により予定通り乗船出来ない場合や、予定無しで乗船している場合が有ります)。
※写真等の無断使用および転載を禁止します。
※陸奥湾で撮影した野生のカマイルカ動画を公開(テスト中)しています。
https://youtube.com/channel/UCNk8_JnGy7jUwHlEkS8DqKw

曇り後晴れで気温が高く大気が揺らぎ、北よりの西風も有るので、4便は少し難しい難いコンディションです。1、2便は脇野沢港付近で狩りをしていた複数の群が、やっと船に付いてくれました。着岸中も狩りをする水しぶきを肉眼で確認出来たのでみなさん見れたかと思われます ... もっと読む

薄時々晴れで気温が高く、夜明け頃は波風弱くほぼ凪ですが沖がガスっていて、沖3kmまでは探しやすいコンディションです。昨日と同様、養殖棚の中を湾内に移動する群、鳥山を作って狩りをする群を確認しました。確認後できた群は全て湾内に向かっていて、かもしか航路上で ... もっと読む

晴れ時々曇りで気温が高く大気が揺らぎ、西風も有るので2、4便は探し難いコンディションです。全便、双眼鏡の距離(航路から3km圏内)に複数の群を確認できましたが、肉眼では1、3便で2頭が顔見せ程度に姿を見せて終わりました。夜明け頃は陸上から100頭以上確認 ... もっと読む

↑このページのトップヘ